山武郡市周辺
不登校ガイド
不登校の子と、不登校の子を持つ親の
道しるべとなるようにとの思いから作成したガイドです。
ガイドを見る
学校に行くのが困難な子どもや生きづらさを感じている方が、お互いの価値観を認め合いながら安心して過ごせる居場所、ありのままの自分でいられる居場所。
それが「みんなの居場所 ありのまま」です。
子どもも、大人も、すこし心が疲れたな…と感じたらぜひお気軽に遊びに来てください。
ありのままでは、すべての人たちが毎日生き生きと笑顔で安心して暮らせる社会にすることを目的に、
以下の4つの活動を行っています。
対象 |
不登校の子供、ホームスクーラー、新しい学びに興味のある子 |
---|---|
開校時間 |
10:00~15:00 (月4,5回程度) |
内容 |
|
対象 |
保護者向け
お子様が外に出る元気がない、ひきこもり気味などの場合は、ご家族がカウンセリングを受けることをお勧めします。 |
---|---|
開校時間 |
随時 |
プラン |
産業カウンセラーの資格を保有したスタッフが、カウンセリングいたします。
|
相談方法 |
対面、Zoom、電話、LINEなど |
支払方法 |
銀行振込又はPayPayにて |
詳細はお問い合わせフォームやお電話にてご確認ください。
対象 |
大人も子供も、生きづらさを抱えてる人もハッピーな人も、近所の方も遠方の方も、子育て中の方も介護中の方も、どなたでも参加できる居場所です。 |
---|---|
開校時間 |
第1金曜日 10時~15時 |
参加費 |
大人300円、子供200円 |
対象 |
お子さんの不登校やひきこもりで悩んでる、または悩んでいた 保護者の方。 話すことで不安を手放す場所です。 |
---|---|
内容 |
色々な段階のお母さんがいらっしゃるので、参考になるし、共感できると思います。また、この地域の不登校の子の進学情報なども知ることができます。 |
参加費 |
500円(お茶菓子代) |
NPO法人みんなの居場所 ありのままでは、不登校に悩む親と子のこころの支援を目指し、
フリースクールやカウンセリング等の活動を行っています。
より多くの親子や悩める方々が、光のさす未来に笑顔で歩いていくために、
どうぞ皆さまの暖かいご支援・ご協力をお願いいたします。
【個人】
1口 5,000円
(1口以上)
【団体】
1口 10,000円
(1口以上)
【個人】
1口 3,000円
(1口以上)
【団体】
1口 5,000円
(1口以上)
【個人】
1口 1,000円
(1口以上)
【団体】
1口 3,000円
(1口以上)
【個人】
無料
【団体】
無料
名称 | NPO法人みんなの居場所ありのまま |
---|---|
所在地 | 〒289-1733 千葉県山武郡横芝光町栗山702-2 |
電話番号 | 080-9208-6789 |
メールアドレス | miho.uchida@arinomama.org |
代表者 | 内田 美穂 |
設立年月日 | 2021年 1月 19日 |
運営目的 |
|
サービスの内容 |
|
JR横芝駅より車で5分。JR横芝駅より県道78号沿いを進み、コメリ横芝店隣の道を右折、500m程進み右折してすぐにあります。
ニックネーム:うっちー
千葉生まれ千葉育ち
教員免許(中学・高校 英語)、産業カウンセラー
すべての人が、ありのままの自分で居られる『居場所』を、子供も大人も一緒に創りあげていきたい!そう思っています。自分たちで発見していく学びの場で、一緒に過ごしてみませんか?
不登校で青白い顔をしてひきこもっていた子が、少しずつ元気を蓄えて明るく元気になっていく過程を、自身の子を含め、たくさん見てきました。
子供たちの笑顔が私の原動力です!
080-9208-6789
受付時間:平日9:00〜18:00
アカウントID:@huc9644i
友だち追加